今、raspberry pi 3とそのcamera module v2.1を使って、いろいろなフレームスピードで動画を撮影しようと試みています。
以下にサンプルで使ったコードを記して置きます。
Code: Select all
raspivid -w 640 -h 480 -fps 30 -t 10000 -o test30fps.h264
raspivid -w 640 -h 480 -fps 90 -t 10000 -o test90fps.h264
raspivid -w 640 -h 480 -fps 180 -t 10000 -o test180fps.h264
カメラの条件は、固定した状態で撮影しております。
上記のコードでは、90, 180フレームで撮影された画面は、30フレームの条件で撮影された画面の一部(拡大された条件)になってしまっております。
自分が行いたいことは、同じ撮影領域(同じ画面)でフレームスピードだけを変更したいです。
質問ですが、フレームスピードをあげた条件で撮影された時でも、通常(30fps)に撮影された画面と同じ領域を撮影することは可能でしょうか?
もし方法をご存知の方がおられましたら、ご教授をお願いします。